2006-06
不忍池
演奏前、近くの不忍池で「カモだー」「鯉だー」「アメンボだー」と眺めていたら、サラリーマン風のおじさんが通りすがりにたばこの吸い殻を池にポチャッ。「えーっ!?」。そしたらそれを鯉君たちが「パク!」。「えええーー食べちゃったよーー!」でも程なくしてブハッと吐き出していましたが・・・ひどいよー。この池、昔からあんまりきれいじゃなかったけど、吸い殻とかゴミとか捨てるのやめましょうよー、全然きれいにならないじゃないのー、とおじさんとっつかまえたかったけど、出来ませんでした。。
2006-06-24 | Posted in ... Blog ... | No Comments »
アナベル
10回目記念というこのライブ、ゲストで出演されたヴィブラフォン奏者の香取良彦さんのアレンジ曲「Invitation」、そして同じくゲストで歌っていたアコーディオンを弾くシンガーソングライターDANさんの曲を覗いて、すべてみぎわちゃんのオリジナル&アレンジを楽しませてくれました。
みぎわちゃんはいつもたくさんの元気をくれる、すてきなすてきな女の子です。ライブはほんとに素晴らしくて、心が瑞々しく、うるおいました。この日はみぎわちゃんのお誕生日で、この季節生まれの彼女だからでしょうか、恵みの雨のような栄養を、人柄から、音楽から、いつも与えてくれるのです。本当に楽しかったです。
日曜日は、あんず村にて、私が参加しているブラジル音楽バンド、”Toca 4(トカ・クアトロ)”のライブでした。久々のライブだったので、事前にたくさん音出しをしておきたくて、メンバーのみんなを無理矢理誘って、カラオケボックスでリハしてしまいました。場所を探しても、ここしかなかったから・・・。私がズッこけてしまった部分もありましたが、みんなあったかい心の持ち主で、楽しくできました。このバンドは、次回は七夕の7月7日、吉祥寺のアウヴォラーダというブラジルレストランでライブします。
18日はサッカー日本戦もありましたが、父の日でもあったんですよね。お父さんに電話でもしてみようかな、と思っていてすっかり忘れてしまいました。次回、誕生日に、ということで許してもらお。。
写真はさっき通りかかった近所の公園に白いアジサイの道があって、それを撮りました。「アナベル」という名前だそうです、華やかだよ〜。
2006-06-20 | Posted in ... Blog ... | No Comments »
明治神宮の花菖蒲
菖蒲田の向こうにある大きな池には、白い睡蓮がたくさん浮かんでいて、眺めているとずいぶん遠くに来たような気分になりました(電車で30分くらいなのに)。平日の朝8時くらいが誰もいなくてベストです!めずらしく、早起きしちゃった〜。
2006-06-16 | Posted in ... Blog ... | No Comments »