テロップ考

テレビの、
バラエティー番組ではもうあたりまえになった、
あの「テロップ」。

耳からの情報だけじゃなくて
視覚にも、同時にうったえると
よりインパクトが大になる手法。

最近は(・・といっても
ウチにテレビがないので大きな顔して
言えないのですが)
歌番組でも歌詞テロップが
あたりまえになってきましたよね。

歌詞が聞きとりづらいから
使われるようになったのかどうか分かりませんが、
確かにあれがあると、分かりやすい。
カラオケの影響もあるのかもしれないです。

・・・でもね、ふと気づいたんです。
テロップだけ見て、
歌をきいた気になってやしないか?と。
歌手が歌うより先に、歌詞が分かるから
音楽を味わうというより、
詞を目で先取りして、ああそういう歌なのね、で
おしまいにしてるような気がする。
展覧会に行って、作品を見ず
タイトルだけ見て分かった気になっているのと
同じじゃないのか?って。

ライブやコンサートに行くと、
当然テロップなんてないから
こころやアタマを駆使して
歌を、音楽を味わおうとするでしょう?

テロップつきの音楽って
左から右に流れるニュースのような、
情報と一緒じゃないかなぁ、と
思ったのです。音楽を感じる、っていうより
とりあえずわかった、みたいな。
こういう聞き方は面白くないし、
あまり心に残らないから、もったいないです。

「歌は、歌手の顔を見ながら聴くものです」
と青島広志さんがいつかコンサートで言っていた。
これは、せっかく生の音楽なのに
目をつむったり、演奏者を見ないで聞くのは
非常にもったいない、という意味でしたが、
テロップにとらわれているのももったいない、
テレビの中の歌手の表情とじっくり向き合って
その場の雰囲気も感じてみると
もっと歌がいきいきと聞こえてくるんですよ!

この、ちあきなおみさんの映像を
紙切れか何かでテロップを隠して
表情を味わって見てみてください。
もっと、歌が、聞こえてくるでしょう?



歌っていないところの表情までも・・
泣けてきます。

ああ。ついつい長文になってしまいました。
(ほんとはもちょっと長くなりそうなのを
抑えてるの。ふふ・・)

 

ときわ


2010-01-31 | Posted in ... Blog ...Comments Closed