山里での一日

土曜日は、勝浦に行ってきました。
房総ののどかな山里にあるペンションで
演奏してきました。
お天気にもちょうどよく恵まれて、
屋外に会場が設営されました。
おしるこやカレーどんぶりの出店も
あって、和やかな雰囲気です。
ライブの最後に、星を探しながら
「見上げてごらん・・・」を
みなさんで歌ったり。いい夕べでした。

体つきはがっしりとかっこよくて、
精悍な顔つき。
毛並みもきれいでふさふさ。
さすがに見知らぬ人物には警戒心が強く、
遠巻きに愛でていました・・・
ペンションのオーナーさんは、
私が墨田区に住んでいた子供時代、
家族ぐるみで仲良くしていただいていた方。
「ときちゃんのお母さんは
エレクトーンの先生で、
私の娘が習いに行っていて・・・」
「ときちゃん、マンガが上手だったよねぇ」
すーっかり、忘れ去っていたことを、
思い出させてもらいました!^^
オーナーさんの息子さんにも、
何十年??ぶりかに会いましたが、
フレンチの料理人に成長していました。
何年前だったでしょうか、
オー・バカナル原宿店の閉店イベントで
私と新美君で演奏したことがありましたが、
その時、厨房で働いていたんですって。
びっくり!
ログハウスのペンションは、
障害を持つ方でも居心地よく過ごせる、
バリアフリーになっていました。
オーナーさんの人柄が現れているような、
かわいらしくって、居心地の良い
ペンションです。
私もナントカカントカ大人になって、
こうして、音楽を介してまたご一緒できるなんて、
うれしいです。
またゆっくり来たいなあと思います。
2008-08-18 | Posted in ... Blog ... | No Comments »
Comment