西高東低の気圧配置です!


ううー寒いですね。。
夜は湯たんぽが大活躍です。
私が使ってるのは昔ながらのブリキ製(?)のごっつい子で、
あまり足元近くに置いてしまって寝ながら蹴飛ばすと、、
とっても痛いです。。

最近の見たものエトセトラです。



11月某日
駒込の旧古河庭園に行きました。
秋のバラが満開でしたよ〜。
いろんな表情のバラ。それぞれ、性格もいろいろありそうな。
眺めてるだけで、ロマンチックな気分。。
石造りの古い洋館もまた素敵です。
古い建物は、窓が好き。
物語を、思い浮かべて、やっぱりロマンな気分に浸るんですね・・・


11月某日
実家から自転車でキコキコ10分。
蕨市にある、河鍋暁斎美術館に行きました。
最近、ともだちから「逝きし世の面影(渡辺 京二著)」 という本を
借りて読んだのですが、これがすばらしくて。
江戸時代に日本を訪れた外国人の、当時の日本人や日本文化に
関する記録をまとめたものなのですが、
江戸時代の庶民は、こんなに素敵だったんだ!と
元気が出てくる読み物なのです。
この本を読んでから、もう失われてしまった
江戸文化に興味が湧いてくる日々を過ごしつつ、
この美術館へ行ってみたのです。
風刺画、妖怪画など、繊細ながらも感覚が解き放たれている、
とても面白い絵ばかりです。江戸の庶民の叡知とパワーが
溢れてくるみたい。
入場料300円の小さな美術館ですが、お茶も出してくれて、
ゆっくり過ごせる居心地のいい所なんですよ。


11月某日
やはり実家の近く。
NHKのお天気キャスター、平井信行さんの講演会が
近くの公民館である、と耳にして、行ってきました!
私、平井さんの天気予報のファンなのですー。
平井さんは埼玉県の教育委員もされているんですね。
天気の豆知識や、自然災害など、お話2時間。面白かったです。
自然災害は、今年の台風9号、昨冬の大暖冬、そして今夏の酷暑について。
8月16日、埼玉県熊谷市が日本の最高気温40.9度を記録。
(それまでの最高は山形市だったそうですが。)
記録を更新、と言っても、これは喜ばしいことではないわけで・・・
埼玉県から日本の気温を下げていきましょう!と
おっしゃっていました。
最後に質疑応答もあって、私も、ドキドキしながら
質問しました!冬に天気予報に登場する、「冬将軍」について。
ナポレオンの史実からこの言葉が使われているのですってね。
視聴者の方に親しみを持ってもらおうと、あのような
キャラクターを考えているのだそうです。
「小春ちゃん」も気になっていたのですが、もう、
使わなくなってしまったそうです・・・(マニアックな話題ですみません)



その模様をカメラに収めてみたけど・・・地元のおじちゃん・おばちゃんばっかりだよ〜
2007-11-22 | Posted in ... Blog ...No Comments » 
Comment





Comment