2006-12
ありがとさん
今年の歌い納めでした。こじんまりとしたライブバー、下北沢のleteにて。
ヨーロッパの田舎風な、居心地のいい、
音の響きもいいお店でした。
このところ、ライブに出かける時
小田急線のホームから
真っ赤な夕焼けに映える富士山の影を拝んでいます。
「がんばれよー」と背中を押してくれるような
頼もしいお姿。
そして、今日は、軽く打ち上げをして
ほろ酔いで自転車をこいでいると
西の低い空に、大きなお月様が。
「おつかれさん」と言ってくれているような。
「ありがとさん」と言いました。
2006年、たくさん歌うことが出来て
そしてたくさんの人に出会うことが出来て
「ありがとさ〜ん」と言いました。
2006-12-30 | Posted in ... Blog ... | No Comments »
Feliz Natal

今年のクリスマスは、初の試み、
ライブで朗読をやりました。
自作の、何の変哲もない話ですが、
クリスマスにまつわる話です。
昨日のカフェ・ムリウイでのイベントでは、
サンタにまつわる思い出を来場のみなさんに
伺って、「それぞれ、いろんな”思い”があるのだな〜」と
面白かったです。新美君の司会っぷりも
笑えました。
クリスマスだし、と思って
中学生の時からずっと好きだった
「jesus christ superstar」のサントラをひっぱり出してみました。
キリスト最期の7日間を描いた、ロック・オペラです。
かっこいいよね〜、やっぱり。
大学生の時、アカペラサークルでカバーしてたんだよな〜。
あ〜、恥ずかしい思い出が、、、。。
さて、コーヒー入れて、
マルメゾンのクリスマスケーキ食べよっと。
毎年、これが楽しみなのよね〜。
2006-12-25 | Posted in ... Blog ... | No Comments »
冬のボーナス

歌ってきました。。クリニック、カルチャースクール、
愉快な車屋さん、元祖天然酵母のパン屋さん、
ジャズのお店、 そしてボサノヴァ酒場。
心にのこる貴重な機会を作ってくださった方々に、
共に時間をすごしてくださった方々に、感謝・感謝・・・。
ところで、年末といえば・・・ボーナス(?)。
ボーナスって、この人生で一回だけ、いただいたことが
ありますが(その時、明細を見て「こんなにですか?」と
びっくりして、社長に笑われたことがあります)、
ふり返れば、もうたったそれきり・・・。
で、せっかくだから、自分に自分でボーナスを
与えてやろう、と思って、買っちゃいました〜。
ずっと欲しかったんだ、チャップリンのDVD BOX!
(コレクターズ・エディション!)
チャップリンの映画は、私の原点とも言えるべきものなのです。
昔、むか〜し、お正月には、NHKでチャップリンの映画を
放送していました。それを家族と一緒にのんびり見ながら
過ごすのが大好きだったのです。あたたかさの中に包まれた
厳しさみたいなものを、子供心にひしひしと感じたものです。
お正月は童心に帰って、これを楽しむぞ〜!
2006-12-15 | Posted in ... Blog ... | No Comments »