2015-06

みんなの言い分

P1100621

今、読んでいる
本当の戦争の話をしよう: 世界の「対立」を仕切る
(伊勢崎賢治著) これがほんとうにすごくってね…
近年の紛争地域へ、国連や日本政府から紛争解決のために
派遣された著者の現場でのお話。
東ティモール シエラレオネ パキスタン
アフガニスタン そしてルワンダ。
決して暗い語り口ではないのでとても読みやすく
でもどしーんと現実を突きつけられる。
争いの現場の話は凄みがありすぎて、「安保法案」のような
机上の理論はあまりにももろく、きっと実際に起こることには
通用しなくなるのだろうなと思えてきます。

「我が国の安全を…」って政府はしきりに言っているけど
70年前、沖縄戦での日本軍のふるまいなどを知ると、
結局現場ではいざとなったら軍は民を守らないのだな…と
つくづく思います。

欲望と独占。区別と差別。正義感や言い分のぶつかり合い。
ささいな誤解や行き違い。
人間の争いごとのたねは尽きることがない。
いとも簡単にふくらむ疑心暗鬼。夫婦喧嘩もそうだよね…。
こうなる前に、徹底的な対話しかないのでしょう。
冷静な。にんげんだもの。ひとつひとつ聞いていくことだ。
武力で訴えるよりも難しいのかもしれないけど。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

「でんでんむしのかなしみ」新美南吉の童話のでんでんむしは
せなかにたくさんかなしみをかかえていたけれど
ともだちをたずねてまわって、それが自分だけじゃないと
分かって、もう、嘆くのをやめたのですから。

・・・と、いうわけで、来週26日(金)には
祖師ヶ谷大蔵のカフェ・ムリウイでライブをしますので
お運びくださればうれしいです。

 

2015-06-20 | Posted in ... Blog ...Comments Closed 

 

第98回 あじさいの季節~唐九郎記念館

再生ボタン↓をクリック

2015-06-14 | Posted in ラジオ「声のひととき」Comments Closed 

 

森の僧侶たち

P1100450

 朝 公園の森を歩くと
うしがえるの独唱 ツバメの二重唱 ムクドリの五重奏
一日のはじまりの音楽が聞こえてくる。

2週間くらい前、ハクウンボクの白い花が満開だった頃
くまんばちが数十匹 蜜をとりにその大きな木に集まってきてた。
その時の羽音といったら……低い 重低音があたりの空気を
静かにふるわせていて まるで どこか大きな僧院で僧侶たちが
一斉にお経を唱えているようだった。
なんて荘厳な朝なんだろう…立ち止まってしばらく目をつぶった。

公園の出口に近い坂道に 毎朝毎朝 同じ場所で
ホバリングしている一匹のくまんばちがいる。この日も。
「あの大読経会に加わらなくていいの?」
一匹オオカミ的山伏か、それとも見張り役の僧兵か。
熊蜂宗にもいろいろ事情があるんだろうな…

 

 

2015-06-07 | Posted in ... Blog ...Comments Closed